dodaの評判は?エンジニア転職での口コミから分かるメリット・デメリット

公開日: 2025-06-26
doda logo

業界最大級の求人数を誇る「doda」。総合型転職サイトとして有名ですが、エンジニア転職における実際の評判はどうなのでしょうか。

dodaとは?基本情報

dodaは、パーソルキャリア株式会社が運営する大手総合型転職サイトです。

基本情報

  • 運営会社: パーソルキャリア株式会社
  • サービス開始: 1989年
  • 対象: 幅広い層(第二新卒からハイクラスまで)
  • 求人数: 約200,000件以上
  • 利用料金: 無料

公式サイトで詳細を確認する

dodaの良い評判・口コミ

圧倒的な求人数

「地方や未経験の求人も含め、選択肢が非常に多かった」

dodaは業界トップクラスの求人数を誇り、都市部だけでなく地方の求人も充実しています。未経験者や第二新卒向けの求人も多いため、キャリアチェンジを考えているエンジニアにもおすすめです。

手厚いサポート体制

「担当者が親身で、書類添削や面接対策が丁寧だった」

専門知識を持つキャリアアドバイザーが、応募書類の添削から面接対策、年収交渉までトータルでサポートしてくれます。転職が初めての方でも安心して活動を進められます。

3つのサービスを使い分けられる

「エージェントサービスとスカウトサービスを併用して効率的に転職活動できた」

dodaは「転職サイト」「エージェントサービス」「スカウトサービス」の3つの機能を併せ持っており、自分に合ったスタイルで転職活動を進めることが可能です。

今すぐdodaに登録する

dodaの悪い評判・口コミ

担当者の質にばらつきがある

「担当者によっては、希望と違う求人を勧められることがあった」

多くのキャリアアドバイザーが在籍しているため、担当者によって質や相性にばらつきがあるとの口コミも見られます。合わないと感じた場合は、担当者の変更を申し出ることも可能です。

求人の質が玉石混交

「求人数は多いが、中には条件の良くない求人も混じっている」

求人数が豊富な反面、すべての求人の質が高いわけではありません。提示された求人の条件をしっかりと見極める必要があります。

連絡が多いと感じる場合がある

「電話やメールの連絡が頻繁で、少し多いと感じた」

手厚いサポートの裏返しとして、連絡の頻度が多いと感じる人もいるようです。事前に希望の連絡頻度を伝えておくと良いでしょう。

dodaがおすすめな人

幅広い求人から選びたい人

多くの選択肢の中から、自分に合った企業をじっくり探したい方

圧倒的な求人数を誇るdodaは、様々な条件の求人を比較検討したい方に最適です。

初めて転職する人・転職に不安がある人

手厚いサポートを受けながら、安心して転職活動を進めたい方

キャリアアドバイザーのサポートが充実しているため、転職経験がない方や、久しぶりの転職で不安な方におすすめです。

地方での転職を考えている人

首都圏以外の地域で転職先を探している方

全国の求人を網羅しているため、地方での転職を希望するエンジニアにとっても有力な選択肢となります。

まとめ:dodaの評判

dodaは、豊富な求人数と手厚いサポートが魅力の、万人におすすめできる転職サービスです。

メリット

  • 圧倒的な求人数
  • 手厚いサポート体制
  • 3つのサービスを使い分けられる
  • 地方の求人も豊富

デメリット

  • 担当者の質にばらつきがある
  • 求人の質が玉石混交
  • 連絡が多いと感じる場合がある

こんな人におすすめ

  • 幅広い求人から選びたい
  • 初めて転職する・転職に不安がある
  • 地方での転職を考えている
  • 自分のペースで転職活動を進めたい

dodaで自分に合った求人を探す

doda logo

doda

豊富な求人数を誇る大手転職サイト。ITエンジニア向けの専門サイトも用意されている。

公式サイトを見る